こんにちは。新規事業の開発や既存業務の効率化などに使える補助金・助成金の無料診断 / 申請支援を行う『補助金サポート』を提供しているクラウド軍師運営チームです。
ECサイトをはじめとしたWebサイトの運営は、企業の集客・売上向上や認知度アップのための手段のひとつです。
しかし、ECサイトとWebサイトの違いについては、正確に把握できていないという方もいるのではないでしょうか。これらは異なるものなので、特にビジネスにおいては、その意味を正確に把握しておく必要があります。
そこで今回は、ECサイトとWebサイトの違いについて、またそれぞれの種類や構築のポイントについて詳しく解説します。
ECサイトとwebサイトの違い
混同されやすいECサイトとWebサイトですが、これらは似て非なるものです。
一般的には、インターネット上のメディア全般を指して「Webサイト」と呼びますが、ECサイトはWebサイトの一種。目的や内容によって複数の種類に分けられるWebサイトの中でも、インターネット上での商品・サービスの販売・購入に特化したものを指します。
まずは、「Webサイトの種類としてECサイトがある」ことを理解しておきましょう。
ECサイトとは
前述のとおり、Webサイトには目的によって複数の種類がありますが、その中でもインターネット上で商品を売買することを目的とするWebサイトのことを、ECサイトと呼びます。ECとは「Electronic Commerce」を略した言葉であり、これは日本語で「電子商取引」と訳されます。
インターネットが普及した現代において、ECサイトは重要な商品販売手段であり、多くの企業や個人が運用を行っています。
ECサイトの種類
ECサイトは、大きく次の2種類に分類されます。
- モール型ECサイト
- 自社ECサイト
それぞれの特徴は、次のとおりです。
モール型ECサイト
ひとつのサイトの中に複数のショップを抱える形のECサイトを「モール型ECサイト」と呼びます。このタイプでは、個々のショップは「モール型ECサイト内での出店」という形で運営を行い、その総合的な運営をモール側が担います。ショッピングモールとそのテナントを思い浮かべると良いでしょう。
モール型は、集客力が高い点が魅力です。ただし、出店には手数料がかかり、ショップ作成におけるカスタマイズ性も高くはありません。
モール型の具体例としては、楽天市場やAmazon、Yahooショッピングなどが挙げられます。
自社EC
自社で一から構築するECサイトを、自社ECと呼びます。
自社ECの構築には、「ASP」「パッケージ」「オープンソース」「フルスクラッチ」といった複数の方法があり、どれを選ぶかによってカスタマイズ性やコストの高さは異なります。
ECモールと自社ECについては「自社ECサイトとECモールの違いとは?それぞれのメリット・デメリット等も解説」でも違いをご説明しています。
webサイトとは
Webサイトとは、インターネット上に公開されているWebページの集合体のこと。複数のWebページで構成されるメディアそのものを指します。
前述のとおり、ECサイトもこの一種に数えられます。
webサイトの種類
Webサイトは、主に次の6種に分類されます。
- コーポレートサイト
- ブランド・サービスサイト
- ECサイト
- 採用サイト
- オウンドメディア
- LP(ランディングページ)
それぞれの特徴をみていきましょう。
コーポレートサイト
企業について紹介することを目的としたWebサイトを、コーポレートサイトまたは企業ホームページと呼びます。
このサイトには、事業内容や取り組み、理念、沿革など、その企業のあらゆる情報が掲載され、これは消費者が企業を知る重要な手段となっています。
ブランド・サービスサイト
ブランドや商品、サービスなどについて紹介するサイトを、ブランドサイト・サービスサイトと呼びます。
このサイトでは、特定のブランドや商品、サービスについて、そのコンセプトや魅力が詳しく紹介されます。これにより、消費者の認知や購買に訴求することが、その目的です。
ECサイト
インターネット上で商品・サービスの売買を行うWebサイトを、ECサイトと呼びます。これは、ネットショップと呼ばれることもあります。
採用サイト
企業の採用情報を専門に取り扱うサイトを、採用サイトと呼びます。
採用情報を集約した採用サイトを特設する企業は多く、そこには募集要項はもちろん、企業が求める人材像や仕事内容、先輩社員のコメントまで、採用に関するあらゆる情報が掲載されます。
オウンドメディア
企業が運営するWebメディアを、オウンドメディアと呼びます。
オウンドメディアでは、企業は消費者に役立つさまざまな情報を発信します。これは、企業や商品の認知度向上や顧客エンゲージメントの向上に効果的です。
LP(ランディングページ)
特定の商品・サービスの宣伝・販売を目的としたWebページを、LPと呼びます。
LPでは、その商品・サービスについての情報を1つのページにまとめ、そのページ内で購入や問い合わせまで完結できるようにすることで、ユーザーに対する商品・サービスの販売を促進します。
ECサイトを構築する際のポイント
ECサイトを構築する際には、次の3つのポイントを重視する必要があります。
- ①ECサイトの種類を選定する
- ②商品紹介のビジュアルを重視する
- ③セキュリティ対策を行う
各ポイントについて解説していきます。
【ポイント①】ECサイトの種類を選定する
ECサイトの構築にあたっては、まずECサイトの種類を決める必要があります。
前述のとおり、ECサイトの種類は「モール型」と「自社EC」の2種。さらに、モール型を採用するのであれば「どのモールに出店するか」を、自社ECなら「どの構築方法を選ぶか」を決めなければなりません。
この選定にあたっては、自社のターゲットや商品、ニーズに最も適した種類・方法を選択することが大切です。
【ポイント②】商品紹介のビジュアルを重視する
実物を手に取れる実店舗と異なり、インターネット上で商品を販売するECサイトでは、商品紹介のビジュアルが重要な役割を果たします。
売上向上には、商品をわかりやすくかつ魅力的に伝える工夫が必要であるため、サイト構築にあたってはそれを実現できる機能を搭載すべきでしょう。複数枚の写真掲載や動画での商品紹介、ライブコマースなどがその例です。
【ポイント③】セキュリティ対策を行う
ECサイトでは、顧客の個人情報や決済情報を取り扱います。よって、セキュリティ対策は常に万全にしておかなければなりません。
モール出店をする場合にはそのモールのセキュリティをよく確認し、自社ECを構築する場合には自社で隙のない対策を構築して、リスクの低減を目指しましょう。
webサイトを構築する際のポイント
ECサイトを含むWebサイト構築全般のポイントとなるのが、次の3つです。
- ①プラットフォームの準備
- ②デザイン・レイアウトの明確化
- ③文章コンテンツの作成
上記ポイントについて詳しくみていきましょう。
【ポイント①】プラットフォームの準備
Webサイトの構築にあたっては、まずはサイトの基礎となるプラットフォームの準備から始める必要があります。
この準備にあたっては、使用するプラットフォームツールを選択し、ドメインの取得、サーバーの用意などを行わなければなりません。プラットフォームやドメイン(自社ドメインが無料ドメイン)、サーバーについては、各製品の特徴を把握した上で、自社のニーズに合ったものを見極めることが大切です。
【ポイント②】デザイン・レイアウトの明確化
Webサイトの構築にあたっては、作成するWebサイトのデザインやレイアウトについても、事前に明確にしておかなければなりません。例えば、「どのようなデザインにするか」「何ページ程度のWebサイトにするか」「ページの階層構造はどのように作成するか」「レイアウトは3カラムか2カラムか」など。
プラットフォームによってもできるデザイン・レイアウトは異なるので、この点についてはポイント①と同時進行で考えるのがおすすめです。
【ポイント③】文章コンテンツの作成
Webサイトには、さまざまな文章コンテンツが必要です。例えば、Webサイトの名称やヘッダー、フッター、各ページに掲載する文章など。
これらの文章コンテンツについては、Webサイトのコンセプトや目的を踏まえ、作成していきます。
ECサイトを始める際の構築サービスの選び方
自社ECサイトの構築・運営にあたっては、まずサイトの構築サービス選びから始める必要があります。
サイトの構築サービスには、モール型を含め、ASPやパッケージ、オープンソース、フルスクラッチなどの種類があり、製品によって特徴は大きく異なります。理想のECサイトを構築するには、自社に合った構築サービスを見極めることが大切です。
そのために重視したいポイントは、次の4つ。
- コスト
- 機能
- セキュリティ
- サポート体制
コストと機能は、最初に重視すべきポイントのひとつです。「かかるコストは無理なく継続利用できる金額か」「したいことを実現できる機能はあるか」を、コストと機能のバランスを見ながら確認していきましょう。
また、個人情報を扱うECサイトでは、セキュリティも重視すべきです。さらに、サポート体制が手厚いサービスを選べば、万が一のトラブルも迅速に対応することができます。
ECサイト構築サービスの選び方については「ECサイト構築の手順をわかりやすく解説:進め方のポイントや注意点等も紹介」でも詳しく解説しています。
まとめ
Webサイトには目的によって複数の種類があります。
ECサイトは、その中でも、商品・サービスの販売を目的としたもの。他のWebサイトと異なり、販売に特化した機能を有しているのが特徴です。
WebサイトとECサイトは混同されやすいですが、これらの違いについては正確に把握しておきましょう。
また、Webサイトを作成する場合でもECサイトを作成する場合でも、重要なのは自社のニーズに合った方法や製品を見極めることです。そのためには、まずニーズを明確にし、各方法・製品の特徴と比較してみると良いでしょう。