システム開発部frontier

システム開発部(frontier)の事業ビジョン

DX化が進む社会の中で、お客さまのビジネス発展にITの提案・開発という手段で貢献する。常に新しい技術をキャッチアップしながら「技術力」のアップデートを行い、最高のシステムを開発し提供し続ける事を目指していく。

チームの業務内容

【業界】

製造、流通、ECなど様々な業種においてDX事業の一旦を担う業務システムの開発

【開発内容】 

  • お客さまのアイデアや課題のヒアリングと分析
  • ITの専門家としての立場からの提案
  • アイデアや課題の機能化と設計、開発
  • 稼働中のシステムの改善も含めた運用保守

【使用言語やフレームワーク】

  • 業務系システム開発
     - Vue.js、Java(Springboot)、C#.NET、VB.NET、PHP(Laravel)、等
  • ECサイト開発
     - Vue.js、Java(Springboot)、等
  • スマホアプリ開発
     - Swift、Kotlin、Flutter、Cordova、等
  • 各種ツール開発
     - C#.NET、Java、Excel VBA、等

※詳細は[実績・事例]
を参照ください。

システム開発部(frontier)からのメッセージ

<業務委託>

開発現場のトレンドやお客さまの多様なニーズに対応できるよう、技術や知識をキャッチアップしています。規模の大きなプロジェクトでじっくりと技術を磨くことが可能です。より現場に近い環境で生の声を聞きながら「手に『ホンモノの』職をつけたい」、大きなプロジェクトで多様な技術・開発手法を経験し「IT業界に幅広く関わりたい」みなさま、お待ちしています! 

 

<受託開発(一括請負)>

受託開発事業では、様々な業種のお客様から様々な要求を実現するためのシステム開発を求められます。そのため、色々な技術に触れる事で自身のスキルの引き出しを増やし、技術力を向上させたいと思っている人におススメです。

また、お客様と直接会話をして一緒に問題について考え、解決をしていく機会も多いので色々な業種の知見が広がったり、コミュニケーション能力が向上するメリットもあります。「色々な技術を習得してキャリアアップしたい!」「自身が関わったシステムが多くの人に利用される事になる充実感がほしい!」そんな風に考えている皆様をお待ちしております。

メンバーインタビュー

  • エンジニア
    新家 健太Niinomi Kenta

    エンジニア
    新家 健太 Niinomi Kenta
    新卒入社にて放送業界の企業に勤務。IT業界未経験ながら、学生時代に情報工学を学んでいたこともあり、Smallitに転職。システム開発部(frontier)に所属し、システムの設計及び、開発を担当。入社1年後にはリーダー業務も行うまでに。現在はSESの派遣業務にて保守の業務を担当している。
    入社のきっかけ

    新卒で入った会社を辞めてから、しばらく休養をしていた時期にSmallitの求人を見つけたのがきっかけです。前職は業界が違っていたのですが、元々大学で情報工学を学んでいたこともありプログラミング自体には馴染みがあったので、手に職をつける自分の技術で生きていくことを考えて入社しました。

    業務未経験も歓迎だったことはありますが、実際に面接をした際に、かなりフランクに色々と話せたことが印象に残りました。いい意味で緩いというか(笑)。自分の性格にも合っていると思い、入社を決断しました。

    担当している業務とやりがいを感じるポイント

    現在はSES先の保守対応をしています。仕様変更対応が主な対応となり現行システムに与える影響を調査し、設計をして開発するという内容になります。システムの仕様を早く把握することや正確に作業することが求められるので、プレッシャーがあります。飛び込み対応もあるので、臨機応変に対応できる能力も養っていけると思います。

    やりがいは単純に1~2週間スパンで色々な作業があるので、様々な技術を吸収できる点です。今まで自分はDBに疎かったのですが、Oracleのストアドを改修・作成する作業を初めて担当した事で、自分に足りない技術をもっと吸収しようというモチベーションに繋がりました。現行で顧客の元で稼働しているシステムですので、自分の担当した作業が顧客の業務の改善に繋がっていると考えると、励みにもなります。

    Smallit(スモーリット)の魅力

    アットホームな職場だという点が一番だと思います。現在はフルリモートで勤務されてる方が多くて直接顔を合わせる機会が少ないので少し寂しい気もしますが、コロナ禍になる以前から社員通しの雰囲気も良かったと思います。案件も様々にあるので色んな事にチャレンジできるという点も魅力だと思います。

    これからの目標
    案件のリーダー経験を積んでいきたいと思っています。過去にリーダーとして案件を経験したことはありますが自分自身の中で上手くできなかった事が多くあって、全体を俯瞰するのは難しいなと感じました。自分の能力のレベルアップをしないといけないなと感じたので、そこを頑張りたいと思ってます。
    成長した姿
    Before

    プログラミングは大学で学んでいて少し馴染みがある程度でした。業界未経験で入社したので、当時はわからないこともたくさんありました。

    After

    システム全体の設計にある程度携わる事ができるように成長できていると思います。まだ要件定義などは経験不足が否めませんが、顧客との打合せで相手の課題・したいことを把握し、どのようにすれば実現すればよいか考え提示することができるようになってきたと感じる部分もあります。まだフォローも必要な段階ですが、ひとつずつ経験を積んでいます。

  • エンジニア
    三木 克眞Miki Katsumasa

    エンジニア
    三木 克眞 Miki Katsumasa
    新卒入社後、学習塾の塾長として校舎運営、教育活動に従事。営業、広報、採用、出納、通常授業、英会話授業に至るまで、幅広い業務を担当。その後、IT業界へと転身。前職では、大学院での研究にて培ったノウハウをもとに、ビッグデータの統計解析業務に従事。解析データをもとに、お客様に合わせて業務への活用提案を実施。
    入社のきっかけ

    前職ではビッグデータの統計解析と解析データから業務への活用提案をしていましたが、かなり忙しく残業も多い職場でした。仕事とは別に個人的にやっている活動が多いので、休みがしっかりしていて残業が少ない会社を探していました。Smallitはこの希望に合っていましたし、性格上ベンチャー系の企業がよかったのと、面談時の雰囲気が良かったことも決め手でした。

    担当している業務とやりがいを感じるポイント

    主に設計~テスト、必要に応じて要件定義やオフショアの進捗管理、保守業務等幅広く開発業務に携わっています。 その他、製造T(社内の技術力向上に関するコミュニティ)活動として、生産性・品質向上に関する取り組みを行ったり、 新人研修や入社前研修、インターン等も担当しています。また、毎月全社会議時に行われているレモン会(技術共有会)活動の運営もしています。

    多くの会社では、与えられた仕事を淡々とこなしていくことが多いと思いますが、Smallitではそれ以外にも上記にあげたような会社活動へ参加出来ます。また、業務内容もステップアップを見越して設定されることが多く、同じような作業を繰り返すだけになりにくいため、自身の成長を感じやすく、やりがいに繋がります。自分で考えて行動出来ることも多いため、向上心の高い方や自分の考えを持っている方にはより向いている職場です。

    Smallit(スモーリット)の魅力

    いろんな点で働きやすい環境が整っていること、また整える意思を経営陣の方々持ってくれていることが大きな魅力です。リモートワーク可能なところや、有給や育休などの各種休みが取得しやすいことがその1つです。また、比較的、上司や役員の方とも距離が近く、相談等もしやすい雰囲気なのもいい点で、圧力のかかるような無駄な上下関係がなく、のびのび働けるのもいいところです。

    全て自分の思い通りに反映されるわけではないですが、会社への意見があれば、誰でも発言でき、いい意見は考えて取り入れてもらえます。希望があれば、任せてもらえる業務の幅も広がり、挑戦や実力向上がしやすいところも魅力です。

    これからの目標

    自身の技術力を高めていくのはもちろん、他のメンバーのフォローも今以上に行えるようになっていきたいです。また、後進育成の仕組みを整備し充実させていくのも目標です。自身が興味を持っている分野のAR・VR系の技術力やUnityを使用した開発技術力を向上させていき、ゆくゆくは社内にAR・VR系の技術も扱う部署を立ち上げ、管理出来るような人材を目指しています。

    成長した姿
    Before

    システム開発業務は初めてだったので、わからないことばかりでした。

    After

    現在では、多くのプロジェクトに関わり、経験を積むことで、新規PJを要件定義から進めたり、チームメンバーのフォローや、新人研修等も担当するまでになりました。今後も引き続き腕を磨き、様々な経験を積むことでより一層魅力的な人材へと成長していきたいです。