こんにちは。新規事業の開発や既存業務の効率化などに使える補助金・助成金の無料診断 / 申請支援を行う『補助金サポート』を提供しているクラウド軍師運営チームです。
ECサイトは、商品やサービスの販売の可能性を広げるために有効な手段です。
しかし、ECサイトを構築するには費用も時間も必要。それが高いハードルとなり、自社ECを諦めていた中小企業や個人事業主の方は、多いのではないでしょうか。
そのハードルを下げるのが、ECカートシステムです。このシステムを利用すれば、費用と時間を抑えながらEC構築を行うことが可能になります。
そこで今回は、具体的な製品を比較しながら、ECカートシステムについて詳しく解説していきます。
ECカートシステムとは
ECサイトを運営するために必要な一連の機能が搭載されたソフトウェアを、ECカートシステムと呼びます。
このシステムを利用すれば、ゼロから自社でサイト構築を行う場合に比べ、運営者はECサイトの作成で生じる手間やコストを削減することができます。また、操作が簡単で、プログラミングなどの専門知識がない人でも手軽にサイト構築が行えるものが多い点も、ECカートシステムの魅力でしょう。
ECサイトの作成方法には、他にもゼロから自社でシステムを構築する「フルスクラッチ」や既存モールのシステムを利用する「モール出店」などの方法があります。しかし、フルスクラッチにはかなりのリソースが必要ですし、モール出店はデザインの自由が効かず、競合との差別化が困難です。これはその後のEC運用にとってもリスクとなるでしょう。
ECカートシステムを利用すれば、これらの問題は解決することができます。少ないリソースで簡単に理想のデザインのECサイトを作ることができるこのシステムにより、ECサイト構築のハードルは大きく下がったといえるでしょう。
ECカートシステムの機能
ECカートシステムに搭載されている機能は、システムごとに異なります。どのシステムにも搭載されている基本機能としては、次のようなものが挙げられます。
- カート機能
- 決済機能
- 商品ページ作成機能
- 受注管理機能
- 売上管理機能
- 商品管理機能
- 顧客管理機能
- 販促機能 など
これらの機能によりECサイトのユーザーは、気に入った商品をカートに入れ、決済して、購入することができます。また、運営者は商品ページを作ったり、受注や売上を管理したり、集客・売上のための販促を行ったりすることが可能になります。
つまり、ECカートシステムには、ECサイトの利用・運営に必要な一連の機能が全て揃っているのです。
ECカートシステムの種類
ECカートシステムの種類は、大きく次の3つに分けられます。
- ASPカートシステム
- ECサイト構築パッケージ
- オープンソース
それぞれどのようなものなのか、詳しくみていきましょう。
ASPカートシステム
ASPカートシステムとは、クラウド上に設置されたECサイト構築用のシステムのことです。アプリケーション・サービス・プロバイダを略して、このように呼ばれています。
クラウド型のこのシステムを利用する場合、専用サーバを用意する必要はありません。他の方法に比べ、より迅速な導入も可能でしょう。
また、システム本体の保守管理はベンダーが行うため、自社の業務負担は軽減され、手間なく常に最新のシステムを利用することができます。
コストや時間、手間がかからない点が、ASPカートシステムを選ぶメリットです。
ただし、このシステムはカスタマイズ性があまり高いとはいえません。モール出店より自由度は高いものの、デザインや機能にこだわりたいという運営者にとっては、物足りなく感じることもあるでしょう。
ECサイト構築パッケージ
ECサイトに必要な機能がワンパッケージになったシステムを、ECサイト構築パッケージと呼びます。
EC構築にあたっては、このパッケージシステムを基礎として、機能やデザインを追加していきます。そのため、カスタマイズ性が高く、理想のデザインや機能を実現しやすい点が、このタイプの特徴です。
ただし、パッケージを用いたEC構築には専門知識が必要です。そのため、自社に専門知識を持つ人がいない場合には、新たに人材を確保したり、専門業者に構築・運用を依頼したりする必要が生じます。
また、ASPと比較するとかなりのコストがかかる点も、パッケージの課題。どちらかといえば、リソースに余裕がある大規模EC向けの方法だといえるでしょう。
オープンソース
一般公開されているソースコードを用いてECサイトを作る方法を、オープンソースと呼びます。オープンソースのソースコードは、誰もが無料で利用することが可能。システムの基礎となるコードにコストがかからない点が、この方法の大きな特徴です。
オープンソースでは、公開されているソースコードをもとに、ニーズに合ったシステムを作り上げていきます。カスタマイズ性がかなり高く、独自性の高いデザインや機能にも対応することが可能です。
ただし、この方法でのEC構築には、高い知識・技術はもちろん、リソースも必要。人材とコスト、時間がなければ、オープンソースを選ぶことはできません。
また、ソースコードが一般公開されているという点でセキュリティ上のリスクが生じる点も、理解しておくべきでしょう。
ECカートシステムの種類を選ぶ際のポイント
ECカートシステムの種類を選ぶ際は、次のポイントを重視する必要があります。
- 目標とする事業規模
- 商品・コンセプトの方向性
- 社内のノウハウレベル
- サービス提供元が安定しているかどうか
ここからは、以上4つのポイントについてご説明します。
【選び方①】目標とする事業規模
ECカートシステム選びにあたっては、事前に自社が目指すECサイトの事業規模を明確にしておく必要があります。ECサイトの規模によって、利用すべきカートシステムには違いがあるためです。
例えば、小さな規模でのECサイト運営には、手軽にサイト構築ができるASPカートシステムの利用が向いています。目標とする事業規模が小さいのであれば、ECサイト構築にかける費用も抑えるべきですが、ASPカートシステムならそれが可能です。
また、小規模ECで、デザインや機能に全くこだわらないのであれば、ECモールへの出店も検討すると良いでしょう。
反対に、大規模なECサイトを運用したいという場合には、それを実現できるEC構築パッケージやオープンソースの利用がおすすめです。これらの方法には大きなコストがかかりますが、ECの大規模運用で大きな利益を見込めるなら、サイト構築にコストをかけるのも選択肢のひとつでしょう。
【選び方②】商品・コンセプトの方向性
ECサイトで取り扱う商品や掲げるコンセプトによっても、選ぶべきECカートシステムは異なります。
ECサイトで売り上げを上げるには、扱う商品をより魅力的に見せたり、サイトを通してコンセプトを表現したりする必要があります。これを可能にするのが、デザイン機能です。
デザイン機能はシステムによって異なるため、ECカートシステムを選ぶ際には、「自社のECサイトで扱う商品の魅力やコンセプトを伝えるデザインを実現可能か」という点に注目しなければなりません。
デザインの自由度や独自性を重視するのであれば、EC構築パッケージやオープンソースの利用が向いています。一方、デザインの自由度はある程度確保できれば良いという場合には、ASPカートシステムでも十分でしょう。
この判断を適切に行うには、事前に取り扱う商品やコンセプトをはっきり決めておくことが大切です。
【選び方③】社内のノウハウレベル
ECカートシステムを選ぶ時には、社内のノウハウレベルを正確に把握しておくことも重要です。「自社にECサイト構築・運用のノウハウがどれくらいあるか」によって、利用すべきシステムには違いが生まれるためです。
ECサイトを構築・運用するには、さまざまな専門的ノウハウが必要になります。具体的には、プログラミングや集客・マーケティング、データ分析、セキュリティなど。
自社にこのようなノウハウがない場合には、それを補ってくれるようなカートシステムを選ぶことをおすすめします。
例えば、ASPカートシステムには、集客機能や分析機能、セキュリティ機能などがあらかじめ搭載されているものが多く、既存機能を使うことで担当者はより簡単にECサイトの構築・運用ができます。また、ECモールに出店する場合であれば、モール側からECサイトの構築・運用をサポートしてもらえることもあるでしょう。
EC構築パッケージを利用する場合や外部企業にオープンソースを利用したEC構築を依頼する場合であれば、ベンダーや依頼した外部企業からEC構築・運用のコンサルティングを受けられる可能性もあります。
ECカートシステムを選ぶ際には、社内で足りないノウハウの補い方まで考えておく必要があります。
【選び方④】サービス提供元が安定しているかどうか
ECカートシステムを提供する事業者は多数存在します。
そこで注目したいのが、提供事業者の安定性。事業者が安定的なサービス提供を行っていない場合、ECサイトを構築しても途中でサービスが終了してしまう恐れがあります。サービスが受けられなくなれば、ECサイトは移転するしかありません。それにはコストも手間もかかるでしょう。
提供事業者の安定性を判断するために、その事業者の規模や成長率、実績などは事前によく確認しておくようにしてください。
ECカートシステムの比較ポイント
次に、ECカートシステムの比較ポイントについてみていきましょう。システムごとに必ず比較しておきたいポイントは、次の3つです。
- 販売方式への対応範囲
- 販売促進機能の充実度
- 運営効率化機能の充実度
順にご説明しましょう。
【ポイント①】販売方式への対応範囲
ECサイトでの商品販売には、さまざまな方式があります。例えば、予約販売や定期販売、サブスク、抽選販売、ダウンロード販売、ライブコマース、タイムセールなど。
どの販売方式に対応しているかは、システムによって異なります。
ECカートシステムを選ぶ際には、各システムの対応可能な販売方法を比較した上で、自社ECで行いたい販売方法に対応しているものを選ぶようにしましょう。
【ポイント②】販売促進機能の充実度
搭載されている販売促進機能やその充実度は、システムによって異なります。ECカートシステムを選ぶ際には、システムごとの販促機能をよく比較し、自社ECに必要な機能を見極めるようにしましょう。
メルマガ配信やクーポンなどといった基本的な販促機能はどのシステムにも搭載されていますが、ECカートシステムによっては、独自性の高い販促機能を有するものも存在します。例えば、多様なSNSとの連携機能があるシステムを選べば集客は効率的になりますし、会員ステージごとに特典を付与できる機能を有するシステムなら効果的な顧客ロイヤリティ向上を目指せます。
利用するシステムの販促機能は、豊富であるに越したことはないでしょう。幅広い販促施策を実行できれば、その分集客・売上向上の可能性も広がるためです。
【ポイント③】運営効率化機能の充実度
ECサイトの運営では、受注確認や発送業務、在庫管理、顧客管理など、さまざまな業務が発生します。運営コストを下げるためには、これらの業務の効率化を目指すことが大切です。
そのためには、運営効率化機能の充実したECカートシステムを選びましょう。
ECカートシステムの多くには、ECサイトの運用業務の一部を自動化したりデータ連携により工数を減らしたりするような運営効率化機能が搭載されています。
この機能もシステムによって異なるため、利用するシステムを選択する際には、各システムの運営効率化機能をよく比較するようにしましょう。
【手軽に始められる】主なECカートシステム
ここからは、おすすめのECカートシステムを特徴ごとにご紹介します。
まず、手軽にECサイトを構築したいという場合におすすめなのが、次の3つのサービスです。
- BASE
- Shopify
- カラーミーショップ
それぞれのサービスの特徴を詳しくご説明します。
また、無料で始められるネットショップ作成サービスについては、以下で紹介していますので参考にしてください。
「【初期・月額費用が無料】おすすめネットショップ作成サービス8選!どこまで無料で使用できる?」
BASE
BASEは、手軽さが魅力の小規模向けASPショッピングカート。直感的な操作で、簡単にECサイトを構築することができます。
初期費用・月額費用は0円で、費用が発生するのは商品の販売時のみ。商品が売れるまで無料で使えるため、運営者はECサイト構築において失敗のリスクを負う必要がありません。
また、販促機能や運営効率化機能が充実している点も、BASEの特徴です。豊富な販売方法に対応し、プロ並みのマーケティングを実現する機能も揃っています。
手軽さや使いやすさを重視する方は、まずはBASEを検討すると良いでしょう。
【スタンダードプラン】
- 初期費用:無料
- 月額費用:無料
- 決済手数料:3.6%+40円
- サービス利用料:3%
【グロースプラン】
- 初期費用:無料
- 月額費用:5,980円
- 決済手数料:2.9%
- サービス利用料:0%
Shopify
Shopifyは、世界中で利用されているASPカートシステムです。
このシステムは、あらゆる規模のEC構築・運営に対応し、販売方法のラインナップも豊富。越境EC向けの機能も充実しています。
また、デザインのカスタマイズ性が高いのも、大きな特徴です。HTMLや CSSを用いて既存テンプレートをカスタマイズすることができるので、オリジナリティを重視したサイト構築が叶います。
このような柔軟性の高さが、世界中でShopifyが選ばれる理由でしょう。
月額費用はかかりますが、各種手数料は比較的安いので、運用コストを抑えたい方にもおすすめです。
【ベーシックプラン】
- 初期費用:無料
- 月額費用:33ドル
- 決済手数料:3.4%〜
【スタンダードプラン】
- 初期費用:無料
- 月額費用:92ドル
- 決済手数料:3.3%〜
【プレミアムプラン】
- 初期費用:無料
- 月額費用:399ドル
- 決済手数料:3.25%〜
カラーミーショップ
カラーミーショップは、国内最大級のASPカートシステム。ただECサイトを構築するだけではなく、350種類以上の機能でその後の売上最大化や運営効率化までをサポートします。
テンプレートを多数搭載するこのシステムでは、HTML・CSSによるカスタマイズが可能。BtoB販売やデジタルコンテンツ販売など、多様な販売方法にも対応しており、オリジナリティのあるECサイトを構築できます。
経験豊富なスタッフによるサポート体制も充実しているので、システム利用に不慣れでも安心。
事業フェーズに応じたプラン変更が可能なので、小規模ECの場合は、まず無料で始められるフリープランを選ぶと良いでしょう。
【フリープラン】
- 初期費用:無料
- 月額費用:無料
- 決済手数料:6.6%+30円
【レギュラープラン】
- 初期費用:3,300円
- 月額費用:4,950円
- 決済手数料:4%〜
【ラージプラン】
- 初期費用:3,300円
- 月額費用:9,595円
- 決済手数料:4%〜
【プレミアムプラン】
- 初期費用:22,000円
- 月額費用:39,600円
- 決済手数料:3.14%〜
【カスタマイズできる】主なECカートシステム
次にご紹介したいのが、カスタマイズ性に優れた次の4つのシステムです。
- W2 Unified
- SI Web Shopping
- EC-CUBE
- ecbeing
それぞれの特徴をみていきましょう。
W2 Unified
W2 Unifiedは、幅広い事業・規模に対応するEC構築プラットフォームです。
シームレスにカスタマイズモデルへサービスを切り替えることができる業界唯一のシステム拡張性を有し、中長期的なEC運営に対応します。
搭載機能は1,000以上。デザインの自由度も高く、あらゆる事業ニーズを実現することが可能です。
また、稼働率99.97%とインフラは非常に安定しており、12層の対策を実施するセキュリティは業界TOP水準。
運用業務コストを6割削減することも可能な自動化機能も搭載されています。
- 複数プラン有り
- 料金要問い合わせ
SI Web Shopping
SI Web Shoppingは、優れた高いカスタマイズ性・柔軟性を有するECサイト構築パッケージ。専門性の高いマーケティングツールと連携することで、日々変化する顧客ニーズに対応し、最適なサービス提供や事業拡大をサポートします。
耐久性や安定性も高く、大規模なECも安定的な運用を行うことが可能です。
このシステムでは、プログラムソースデータベースが完全公開されています。そのためカスタマイズやメンテナンスがしやすく、ベンダーロックも回避できる点は、大きな魅力です。
- 複数モデル有り
- 料金要問い合わせ
EC-CUBE
EC-CUBEは、EC構築のオープンソースプラットフォーム。月商1,000万円以上のECサイトにおける利用数No.1の、中規模以上向けオープンソースです。
このシステムの特徴は、自由自在にサイトを構築できるカスタマイズ性にあります。ニーズに応じた独自性の高いプラットフォームを作成することができ、外部システムとの連携にも柔軟な対応が可能。データの資産活用にも優れており、幅広いマーケティングを実現します。
また、オープンソースの課題であるセキュリティの確保に力を入れている点も、EC-CUBEが多くの企業に選ばれる理由のひとつでしょう。
- ソースコードは無料
ecbeing
ecbeingは、中堅・大手向けのEC構築プラットフォームです。製品はBtoB向けとBtoC向けに分かれており、販売形態にマッチしたサービスを受けることができます。
ecbeingは、23年間ECサービスを提供し続けてきたノウハウを有するサービス。各企業に合ったオリジナリティの高いカスタマイズが可能であり、さらにそれを開発・マーケティング計700人以上の国内最大規模体制のサポートチームが支えます。
マーケティング支援サービスも充実しているので、ECマーケティングのノウハウがない企業にもおすすめです。
【スタートアップ】
- 初期費用:190,000円〜
- 月額料金:50,000円〜
【ミドルプラン】
- 初期費用:5,000,000円〜
- 月額料金:200,000円〜
【エンタープライズプラン】
- 初期費用:要見積
- 月額料金:400,000円〜
【実店舗と連携ができる】主なECカートシステム
実店舗とECサイトを両方運営している場合には、次のシステムがおすすめです。
- STORES
- futureshop
- shopserve
上記3つのシステムの詳細を確認していきましょう。
STORES
STOREは、人気の高い国内ASPカートシステムのひとつ。シンプルな操作で簡単にECサイトを構築できる手軽なサービスです。
STORESは他サービスに比べるとデザインのカスタマイズ性が低めですが、 ECサイトと実店舗との連携機能が搭載されているため、ECサイトと実店舗両方を運営する事業者に支持されています。この連携により、ECサイトと実店舗における商品在庫は連動し、事業者は商品登録や在庫調整の手間を削減することが可能。移動販売やポップアップにも対応しやすくなります。
ユニークな機能も充実しており、予約販売やダウンロード販売、まとめ割引にも対応。
フリープランを選択すれば、無料でECサイトの運営を開始できます。
【フリープラン】
- 初期費用:無料
- 月額費用:無料
- 決済手数料:5%
【スタンダードプラン】
- 初期費用:無料(クレジット支払いで初月無料)
- 月額費用:2,980円(クレジットで年払いの場合)
- 決済手数料:3.6%(Amazon Payは3.9%)
futureshop
futureshopは、SaaS型EC構築プラットフォーム。テクノロジーとヒトによるサポートに力を入れたシステムです。
このシステムは、エンジニアでなくても運用改善を行うことができる柔軟性の高い設計になっています。そのため気づいたその時に設計の変更を行うことが可能。これは販売機会の消失防止にも効果的でしょう。
また実店舗とECを連携させるOMO機能も豊富。ポイントや顧客データを双方で連携することができる他、注文商品の店舗受け取りやECサイトからの実店舗における在庫検索にも対応します。
【小・中規模プラン】
- 初期費用:22,000円
- 月額費用:29,000円〜
【大規模プラン】
- 初期費用:752,000円
- 月額費用:158,000円〜
【サブスクプラン】
- 初期費用:25,500円
- 月額費用:37,000円〜
※上記は基本プランであり、選択オプションによって金額は異なる
shopserve
shopserveは、リピート購入の増加や業務効率化を目指せるECサイト構築システム。高速・安定なサービス提供により失注のリスクを軽減し、業界トップ・100を超えるAPIによって柔軟な拡張に対応しています。
shopserveでは、他システムとの連携により、実店舗とECサイトの間で顧客情報を一元管理することが可能です。ポイント共通化による相互送客も図れるため、総合的な売上向上や会員数増加も実現できます。
専任担当によるバックアップや24時間の有人監視サービスなど、手厚いサポート体制も有り。突然のスパイクにも迅速に対応できるでしょう。
【プラン3S】
- 初期費用:30,000円
- 月額費用:39,000円〜
【プラン3G】
- 初期費用:30,000円
- 月額費用:79,000円〜
【プラン3P】
- 初期費用:30,000円
- 月額費用:159,000円〜
【リピート購入に対応できる】主なECカートシステム
リピート購入に力を入れたいという場合には、次のシステムでのECサイト構築を検討しましょう。
- ecforce
- 楽楽リピート
- W2 Repeat
各システムの特徴をご紹介します。
ecforce
ecforceは、法人向けEC構築プラットフォームです。サイト構築から受注管理、データ分析まで、EC運用をオールインワンで支えます。
このシステムは、EC/D2Cにおける売上・利益向上に特化しています。中でもリピート購入を促進する機能は豊富。顧客の購買データやパーソナライズデータを一元管理し、最適なマーケティング施策を実現することで、リピーター創出をサポートします。
機能が毎月10〜20種追加される点も、ecforceの特徴。常に最先端の機能を利用でき、保守管理の手間も不要です。
- 複数プラン、オプション有り
- 料金要問い合わせ
楽楽リピート
楽楽リピートは、定期通販・単品通販に特化したECカートシステム。リピート通販で億規模の売上を目指す事業向けの、CRMに強い製品です。
楽楽リピートは、定期コースの申込みやお届け周期の指定、定期コースの中止・復活など、定期コース用の機能が豊富です。
アップセル・クロスセル施策にも対応し、ユーザーに合う商品をリコメンドできるパーソナライズ機能も有り。対応できるメルマガの種類も豊富なで、リピーター顧客増加のためのあらゆる施策をこれひとつで実施することができます。
【ライトプラン】
- 月額費用:49,800円〜
※その他プラン有り
W2 Repeat
W2 Repeatは、D2Cのリピート通販に特化したEC構築プラットフォームです。スタートアップから年商100億円まで、幅広い事業規模に対応可能。ステップメールやアップセル・クロスセル、セット販売なと、リピート通販で役立つ機能が標準搭載されており、売上の安定化をサポートします。
LTV最大化のためのCRM機能も豊富で、売上向上も目指すことができます。
搭載できる機能は1,000以上をラインナップ。デザインのカスタマイズ性も高く、理想のECサイトを構築可能です。
【スタンダードプラン】
- 初期費用:49,800円
- 月額費用:49,800円〜
【プロフェッショナルプラン】
- 初期費用:79,800円
- 月額費用:79,800円〜
【エンタープライズプラン】
- 初期費用:要問い合わせ
- 月額費用:要問い合わせ
まとめ
ECカートシステムには、さまざまな種類があり、対応規模やカスタマイズ性、機能はそれぞれで異なります。理想のECサイト構築・運用を可能にするためには、自社のニーズに合ったシステムを見極めることが大切です。
そのためには、まずEC構築・運用にあたっての自社のニーズを明確にすることから始めましょう。それをもとに、利用するECカートシステムを比較していけば、自社に最適なシステムを選択することができます。