Jestでユニットテストをしてみよう

この記事を書いたチーム:frontier
Jestでユニットテストをしてみよう   株式会社Smallit 技術ブログ 

Jestについて 

【エンジニア募集中】フルリモート可◎、売上/従業員数9年連続UP、平均残業8時間、有給取得率90%、年休124日以上 etc.  詳細はこちらから>

JestFacebookによって開発されたJavaScriptのテストフレームワークです 今回は紹介しませんが、外部APIへのリクエストをモックしてテストを実行したり、 コードのテスト状況を視覚的に確認できるカバレッジレポートを生成する機能などがあります。 

今回は簡単にJestについてユニットテストを例に紹介したいと思います。 

 Jestのインストール 

はじめにnpmpackage.jsonを生成します。 

続いて、次のコマンドでJestをインストールします。 

続いて、package.jsonに以下を追加します。 

テストの作成  

テストコードを作成します。今回は、「math.js」というファイルを作成します。 

作成後、テスト対象の関数を追加します。 

続いて、テスト実行ファイルを作成します。今回は、「math.test.js」というファイルを作成します。 

以下のテストケースの内容を追加します。 

ここまでのファイル構成は以下のようになります。 

テストの実行 

次のコマンドでJestを実行し、テストが正常に通るか確認します。 

上記を実行した結果、以下のように表示されます。 

上記の結果がPASSと表示されたので、正常に動作したことが確認できます。 

また、その他の項目はテスト結果の詳細が表示されています。次のことを示しています。 

 

〇Test Suites 
 →テストファイルごとの結果 

〇Tests 
 →テストケースごとの結果 

〇Snapshots  
 →スナップショットテストが行われている場合のテスト結果 

〇Time 
 →テストの実行にかかった時間 

 

おわりに 

以上がJestの使い方と基本的な機能の紹介です。いかがだったでしょうか? 

Jestはテストフレームワークとして使いやすいため、非常に人気があります。ぜひ、開発に取り入れてみてください! 

【エンジニア募集中】フルリモートも◎(リモート率85.7%)、平均残業8時間、年休124日以上、有給取得率90% etc. 詳細はこちらから>

Smallitのサービス